三和電気土木工事株式会社
SANWA ELECTRICAL ENGINEERING CO.,LTD.
〒大阪市北区南森町1-4-19
(サウスホレストビル)
TEL:06-6361-6451
FAX:06−6361-6948
URL:http://www.sanwa-e.co.jp/
代表取締役社長 森 淳
昭和3年4月11日
授権資本金 445,000,000円
払込資本金 143,750,000円
(1)電気並びに電気通信、消防施設、管に関する事業の設計、監督、鑑定、評価及び工事の請負。
(2)電気並びに電気通信、消防施設、管に関する設備、 機械機器並びに材料の売買、仲介代理及び輸出入。
(3)車両船舶、その他運搬具、医療器械器具並びに電気設備機械器具、光学機械器具等の売買、仲介代理及び輸出入。
(4)上記各号に付帯関連する一切の業務。
許可の内容と許可番号
(1)電気工事…………建設大臣許可(特‐7)第5843号
(2)管工事……………建設大臣詐可(特‐8)第5843号
(3)電気通信工事……………………(般‐7)第5843号
(4)浦防施設工事……………………(般‐7)第5843号
250名(技術系170名、事務・営業系80名)
昭和63年12月 サンワサービス株式会社設立
資本金 l,000万円
事業内容 ビル管理事業、損害保険代理業


1920年代 昭和3年4月
(1928年)
明治35年4月に創業した弊社前身川北電気企業社の、  電気技術部門と通信部門を分離継承し、  資本金200万円をもって川北電気土木工事株式会社を設立する。
1930年代 昭和10年1月28日
(1935年)
社名を三和電気土木工事株式会社と改称し、  本店を大阪市に置き、東京・名古屋・大阪・和歌山・四国に支店を配置。
1940年代 昭和15年9月
(1940年)
和歌山県田辺市に田辺営業所を開設。
昭和24年8月
(1949年)
福井市に北陸支店を開設。
1950年代 昭和28年4月
(1953年)
愛知県豊田市に豊田営業所、  三重県四日市市に四日市営業所(現三重営業所)を開設。
1960年代 昭和36年4月
(1961年)
三島市に静岡営業所を開設。
昭和40年2月
(1965年)
資本金を5,000万円に増資。
昭和42年10月
(1967年)
資本金を7,500万円に増資。
昭和43年10月
(1968年)
茨城県神栖町に鹿島営業所を開設。
1970年代 昭和46年9月
(1971年)
資本金をl億円に増資。
昭和46年11月
(1971年)
沖縄県那覇市に沖縄営業所を開設。
昭和49年5月
(1974年)
資本金を1億3,000万円に増資。
昭和52年4月
(1977年)
大阪府高槻市に高槻営業所を開設。
昭和52年6月
(1977年)
石川県金沢市に金沢事務所を開設。
昭和53年4月
(1978年)
会社設立50周年「50年のあゆみ」を発刊。
昭和54年10月
(1979年)
兵庫県神戸市に神戸営業所を開設。
1980年代 昭和57年1月
(1982年)
京都市に京滋営業所を開設。
昭和60年5月
(1985年)
大阪市東淀川区に大阪支店社屋(現大阪本店)を新築。
昭和61年9月
(1986年)
愛知県春日井市に春日井事務所を開設。
昭和62年3月
(1987年)
大阪市北区南森町に本社社屋(サウスホレストビル)を新築。
昭和63年4月
(1988年)
会社設立60周年「60年のあゆみ」を発刊。
昭和63年10月
(1988年)
香川県高松市に高松営業所を開設。
1990年代 平成2年6月
(1990年)
福岡市に九州営業所を開設。
平成5年1月
(1993年)
長崎県西彼町に長崎営業所を開設。
平成6年4月
(1994年)
大阪府堺市に堺営業所を開設。
平成7年1月
(1995年)
愛媛県松山市に松山営業所を開設。
平成8年8月
(1996年)
高知市に高知営業所を開設。
平成9年1月
(1997年)
岐阜県各務原市に岐阜営業所を開設。